第20回名古屋ライトハウス用具展

今回で20回を迎える用具展は、見えない・見えにくいすべての方へ、視覚を補う「暮らしに役立つアイテム」が多数出展します。また、今年は点字考案200年という記念すべき年になるため、「祝200歳 点字の生誕祭」も同時開催いたします。

日時:
6月1日(日)11時~16時
会場:
ウインクあいち 12階
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩5分)
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38 ※駐車場の数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。 ※地下鉄東山線名古屋駅南改札口から会場まで案内スタッフが立ちます。
テーマ:
① 「知ろう!暮らしのアイテム」~見えない・見えにくい方への情報と機器の展示・相談会~

名古屋駅~会場内のガイド希望者募集(要予約)

集合:
地下鉄東山線名古屋駅南改札口、名鉄名古屋駅中央改札口(どちらかを選択)
出発時間:
①11時 ②12時30分
予約受付期間:
4月21日(月)から4月30日(水)
※申込み多数の場合は途中でも締切
お申込み・お問合せ:
用具展委員(濱平・木原・寺西・小泉)
電話:052-654-4522

講演会(会場:1207会議室)※予約不要

テーマ:「読書バリアフリー」

時間:
13時30分~14時00分
講師:
有限会社読書工房
内容:
2019年に制定された読書バリアフリー法の推進をめざして図書館・出版社などが取り組みを始めています。事例をご紹介します。

テーマ:「センスプレーヤーを活用しよう」

時間:
14時20分~14時50分
講師:
有限会社エクストラ
内容:
たくさんの機能が搭載されているセンスプレーヤーの魅力を紹介

テーマ:「映画へのお誘い」

時間:
15時10分~15時40分
講師:
NPO法人メディア・アクセス・サポートセンター
内容:
最新の映画を映画館で鑑賞するときに利用できる、音声ガイドとアプリなどをご紹介。映像を利用してHELLO!MOVIEアプリを体験しましょう。※事前にアプリをインストールしていただくとスムーズにご参加いただけます。

出展業者と出展品

※内容は変更になる場合があります。

1202会議室(企業ブース)

1203会議室(企業ブース)

1204会議室(団体・情報ブース)

ご注意

会場内でのお食事はご遠慮ください。
当日、当センターは休館とさせていただきます。

その他

最新情報を随時更新していきます。
5月中旬頃には会場でのブース配置図(墨字版)を公開予定です。ぜひご確認ください。

用具展チラシ Adobe Acrobat形式 (635KB) ※別画面が開きます

当日、お手伝いいただけるボランティアさんを募集しています!
詳細はこちら Adobe Acrobat形式 (152KB) ※別画面が開きます
ボランティアの申し込みはこちら ※別画面が開きます(外部サイト)

以上です

現在位置: トップページ > 第20回名古屋ライトハウス用具展