同行援護従業者養成研修

同行援護従業者養成研修assist-training

やってみたいをカタチにするお手伝いをしませんか

同行援護とは

同行援護とは移動する事にお困りの視覚障がいのある方の外出時、ご本人に同行して外出に必要なサポートを行うことです。

障害者総合支援法第5条第4項

視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者等につき、外出時において、当該障害者等に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の厚生労働省令に定める便宜を供与すること

同行援護のサービス内容

1.移動時 及び それに伴う外出先において必要な視覚的情報の支援(代筆・代読を含む)
2.移動時 及び それに伴う外出先において必要な移動の援護
3.排泄・食事等の介護その他外出する際に必要となる援助


同行援護事業 外出風景画像

利用者からの聞き取り風景画像


研修受講の申込について(2025年度は開催中止)


今年度令和7年度(2025年度)、当法人主催の同行援護従業者養成研修の開催はございません。

次年度の開催につきましては、決まり次第、当ホームページ等でお知らせします。

開催をお待ち頂いていた方々には、誠に申し訳ございませんが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。


同行援護従業者の資格を活かせる名古屋ライトハウスの同行援護事業所一覧


光和寮拠点のガイドネットあいさぽーと、明和寮拠点のみなとガイドネットで取得された資格を活かせます。




研修の開催および受講に関するお問い合わせ


社会福祉法人 名古屋ライトハウス
日々のくらし相談室 視覚総合相談室

担当 : 松山
〒455-0013
愛知県名古屋市熱田区大宝1-1-1
ヴェルクレート日比野A棟014号
TEL : 052-211-7461
FAX : 052-211-7465



お問い合わせ(法人本部)Inquiry