ピックアップPick Up Contents

informationお知らせ

お知らせ一覧

NEW2025.07.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.107
6月1日に名古屋ライトハウス用具展を開催しました 今年は、アクセスの良い名古屋駅近くの「ウィンクあいち」12階を会場に開催しました。今回は「知ろう!暮らしのアイテム 見えない・見えにくい方への情報と機器...
ブースに詰めかける多くの来場者
アイのかけはし vol.107へリンク
2025.06.20 愛盲報恩会
第20回 令和7年度 表彰候補者の推薦について
第20回 令和7年度 近藤正秋賞・片岡好亀賞 候補者の推薦をお願いいたします 【近藤正秋賞・片岡好亀賞・地域活動特別賞】 平素は、名古屋ライトハウスの事業に多大のご協力を賜わり心からお礼申し上げます。 さて...
 
第20回 令和7年度 表彰候補者の推薦についてへリンク
2025.06.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.106
創立80周年連動企画『施設長リレーインタビュ―』 みなさまのおかげさまをもちまして、社会福祉法人名古屋ライトハウスは2026年10月、創立80周年を迎えます。 法人情報誌である「アイのかけはし」では、これを機に...
赤澤施設長の正面写真
アイのかけはし vol.106へリンク
2025.05.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.105
クリエイト東茶屋 ~職員紹介~ クリエイト東茶屋は『社会参画と地域貢献』をコンセプトに運営しております。 社会参画:重度障害者の社会参画の場とし、つながりを拡げ、利用者の自己実現と地域の障害 理解促進...
クリエイト東茶屋建物外観
アイのかけはし vol.105へリンク
2025.04.28 イベント
令和七年度 光和寮 入社式
就労継続支援B型に新しく2名の方が入られ、入社式を行いました。 辞令も立派に受け取りました! おめでとうございます これからどうぞよろしくお願いします
寮長が話している写真の画像
令和七年度 光和寮 入社式へリンク
2025.04.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.104
他県から名古屋ライトハウスへようこそ 名古屋ライトハウスは、ご家族の都合で名古屋に転居されて、入職された職員もおります。 そこで今回は、他県から名古屋ライトハウスに転職された方ににインタビュー(イン...
とり天の写真
アイのかけはし vol.104へリンク
2025.03.04 アイのかけはし
アイのかけはし vol.103
名古屋市障害者就労支援窓口「ウェルジョブなごや」ってどんなところ 今回は、「ウェルジョブなごや」について紹介します。 障害者就労支援窓口ウェルジョブなごやは名古屋市健康福祉局障害者支援課に設置されてい...
ウェルジョブなごや ロゴマーク
アイのかけはし vol.103へリンク
2025.02.07 アイのかけはし
アイのかけはし vol.102
他業種から福祉の世界へ~転職組へのインタビュー~ 実は名古屋ライトハウスでは入職する前は他業種で仕事をしていました!という職員さんがたくさんいます。 そこで今回は、そんな他業種から福祉職へ転職してき...
座って女性利用者と話すKさん
アイのかけはし vol.102へリンク
2025.01.14 同行援護従業者養成研修
第20回 同行援護従業者養成研修受付終了のお知らせ
第20回 同行援護従業者養成研修の申込受付は終了いたしました。 同行援護従業者養成研修 第20回の受講者募集は申し込みを締め切りました。 次回開催時もホームページにてご案内させて頂きます。 どうぞよろしくお...
活動中の様子の写真
第20回 同行援護従業者養成研修受付終了のお知らせへリンク