ピックアップPick Up Contents

informationお知らせ

お知らせ一覧

2023.06.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.82
入職10~15年目の職員インタビュー~港ワークキャンパス~ 港ワークキャンパスでは就労継続支援A型・B型の事業所を 併設しており、就労継続支援B型では、パン缶の製造や企業 からの下請け作業、施設外就労を行っ...
オーブンでパンを焼く職員の美原さん
アイのかけはし vol.82へリンク
2023.05.09 イベント
令和5年度 就労継続事業利用者さんの入所式を行いました。
令和5年4月初旬 各事業所で利用者さんの入所式を行いました! これから、ライトハウスの一員として、一緒に楽しく笑顔で仕事に取り組んでいきましょう! 光和寮 緑風 港ワークキャンパス
施設長が話している時の画像
令和5年度 就労継続事業利用者さんの入所式を行いました。へリンク
2023.05.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.81
新メンバー登場! 名古屋ライトハウス 情報文化センター 当センターは名古屋市港区にある視覚障害者情報提供施設です。4月から当センターに加わった新しいメンバーをご紹介します。上司からのメッセージとともに...
デスクでパソコンを使用して貸出し業務をしている様子
アイのかけはし vol.81へリンク
2023.04.21 情報公開
競輪補助事業完了のお知らせ
この度、2022年度の競輪の補助を受けて、以下の事業を完了しました。 本事業の実施により、建物の耐久性、持続性が向上をしました。また、高齢者デイサービスでの稼働率アップを目指し、地域の高齢者の日中...
競輪補助事業完了のお知らせへリンク
2023.04.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.80
新施設紹介 第2弾 日進ワークキャンパス(光和寮) 豊田ワークキャンパス(本部) はじめに日進ワークキャンパスの紹介です。 こんにちは!4月になり新年度が遂にスタートしましたね! それと同時に2023年も4分...
にっしんワークキャンパスのしゃしん
アイのかけはし vol.80へリンク
2023.03.31 情報公開
24時間テレビより、福祉車両をご寄贈いただきました
令和5年3月22日、中京テレビ放送「24時間テレビチャリティー委員会」様より、瀬古マザー園デイサービスセンターに福祉車両「スズキ エブリイ(車いすスロープ付き)」をご寄贈いただきました。全国から寄付をさ...
24時間テレビより、福祉車両をご寄贈いただきましたへリンク
2023.03.13 情報公開
健康経営優良法人2023 認証されました
名古屋ライトハウスとしては、取り組んでから4年、認証は3年目となる健康優良法人2023 大規模法人部門の認証が決まりました。 毎年、求められるレベルが少しずつ上がっているのを感じます。現状で「ヨシ」とせず...
健康経営優良法人2023 認証されましたへリンク
2023.03.09 情報公開
瀬古マザー園 補修工事 完了しました
公益財団法人JKA様より補助金の交付をいただき、令和4年10月17日より「瀬古マザー園 屋上防水・外壁塗装工事」を行ってきましたが、令和5年3月3日工事が完了しました。 瀬古マザー園は、平成元年開所の建設...
瀬古マザー園 補修工事 完了しましたへリンク
2023.03.01 アイのかけはし
アイのかけはし vol.79
戸田川グリーンヴィレッジ ~施設入所者 豆まき & 通所生活介護 木の香 豆まき特集~ 先ずは、施設入所利用者さん達の豆まき特集です 今年の豆まきは、渡邊課長が青鬼、ベトナムから技能実習生として来ているゴ...
利用者が赤鬼、青鬼と一緒に豆まきをしている様子
アイのかけはし vol.79へリンク