アイのかけはし vol.26ainokakehashi
『我が施設の給食自慢』緑風編
今回は各拠点の給食の様子を何回かに分けてお伝えするシリーズ 第1弾~緑風編~になります。
『緑風ではこんなお昼ご飯を食べています!』
緑風では、給食メニューを毎日選択できます。事前に、毎日の給食を、「日替わり定食」と「丼・麺」から選ぶことができます。嫌いな食べ物が出るときは、もうひとつの方を選択しておけば、おいしく楽しい昼食タイムになります♪

日替わり定食

丼・麺
『毎月、フェアを実施』
毎月、フェアを実施しています。例えば、12月には「冬の和麺フェア」で、焼きアゴだしの牛もつうどん、8月には「カレー甲子園」で沖縄風ゴーヤスパムカレー・・・など、季節やブームに合ったメニューが登場します!フェアメニューは人気で、多くの人が選んでいます。

9月は中華麺フェア

横浜大飯店監修 ジャージャー麺

サンマー麺
『利用者さんアンケート』
年に1回、「お食事に関するアンケート」を実施。
好きな料理の味付けやボリューム、盛り付けなどの質問や、好きなメニュー、今後食べたいものを写真で答えやすいアンケートになっています。
8割の方が「おいしい」とアンケートで回答しています。「ご意見、ご感想、食べたもの」では、さまざまなメニューの希望が出ています。そのアンケートで出た“食べたいもの”は、順番に取り入れられ、1ヶ月に1回~2回程度、「新メニュー」として、登場します。

大好物だからうれしい!

とってもおいしい!
『栄養士さん、調理師さんの想いを聞いてみました。』
栄養士さんより
まず、第一に考えていることは「食べる方が喜んで下さる食事を提供すること」です。ライトハウス様では、どのようなメニューが人気なのか、調理員と随時話をしております。
次に栄養価です。美味しく、バランス良く、食べるたびに健康になれる食事を常に考えております。お客様に少しでも喜んでいただけるよう、これからも精進して参ります!
調理師さんより
「今日もMAKE FOR YOU」会社の理念の一つです。私たちはこの言葉に基づき、食べてくれる人に感謝をしながら提供しています。
毎日丁寧にひと工夫をし、味付け第一に、盛り付けにも気をつけます。「おいしかったです」の言葉を聞く事が私の明日の活力になります。これからも皆さんの笑顔に触れながら食事作りをしていきたいと思います。
冷たいものは冷たく、温かいものは温かく出せるよう調理時間をやりくりしています。やさしい味付けの料理をぶちこわさないように盛り付けたいのですが、センス悪くて努力中です。
気をつけているのは、衛生管理、異物混入です。作業中も常に整理整頓されていて、異常があればすぐ分かるようになっている、散らかさないように動きたいと思っています。
家庭のような飽きのこないおいしい料理、利用者の皆さんが昼食を楽しみにして下さるとうれしいです。

調理の様子

盛り付け中

和風ロコモコ丼 完成間近