アイのかけはし vol.34ainokakehashi
瀬古マザー園 創立30周年式典開催
令和元年5月8日(水)、快晴。
近藤理事長をはじめ、瀬古学区区政協力委員長、民生委員守山区支部長、マザー園歴代の園長等々、たくさんの方にご出席いただきました。
長年にわたりお世話になっている利用者様、特養入所判定委員の先生、ボランティアの方々を表彰し、感謝の気持ちを伝えました。
外部式典最後には、利用者様へのインタビューの様子を映像でご覧いただき、ほほえましいコメントに心が温まりました。
午後の内部式典では、職員、利用者様が一緒になって、音楽に合わせ、身振り手振りで楽しい時間を過ごしました。

盲養護利用者、土井助雄様表彰

外部式典 近藤園長挨拶

シンガーソング調理員 木下氏の伴奏で、声高らか♪

“音楽グループくれよん”さんの、楽しいパフォーマンス
名古屋盲人情報文化センター 今年も用具展を開催しました!
5月19日(日)、「もっと楽しむ!用具展~第16回 視覚障害者のための機器展示会~」を開催しました。
今回の会場は、地下鉄名港線「日比野駅」からほど近い名古屋学院大学名古屋キャンパスたいほう恵館。
「もっと楽しむ」をテーマに、たくさんの企業や、福祉団体にご出展いただきました。
特に盛況だったブースは、初心者向けスマートフォン講座です。
定員を大きく上回る人気ぶりで、関心の高さを感じました。
また、スタッフもご来場の方々も、まるで大学祭を楽しむかのようにワクワクとした表情をしていたのが印象的でした。
来場者は300名を超え、大変な盛況のうちに終了しました。

企業ブース たくさんの人で賑わう

拡大読書器を実際に試す来場者

生け花講座を体験する参加者