アイのかけはし

アイのかけはし vol.43ainokakehashi

働くママ特集~ママ 仕事 再開しました ♪第二弾♪~


名古屋ライトハウスで働くママの一面を紹介したいと思います。先回は昨年度出産し今年度職場に復帰した『働くママ』を3名集め、「妊娠中や出産後」「仕事に復帰するまで」のことまでお伝えしました。今回は「復帰してから」「こんなのあったらいいな」などのお話を聞いてみました!

Aさん:平成30年10月出産、平成31年4月職場復帰
Bさん:平成31年1月出産、令和1年8月職場復帰
Cさん:平成30年9月出産、令和1年9月職場復帰


みなさん仕事に復帰しましたが、フルタイムですか?時短勤務はしてますか?


Aさん
時短は1.5時間かな
Bさん
時短は2時間
Cさん
時短は1時間の時と、家族がいる時はフルタイムだよー
でも、なかなか相談の話が切れずに終われなかったり、その時間に帰ってしまうのもなんか申し訳ない。後ろめたさはすごくある。。
Aさん
私はわりと時間通り帰れてます。配慮してもらってありがたい
Bさん
私も時間通り帰っているけど、新規の利用者さんが私が時短だから受けられなくて…とっても申し訳なかった。
Cさん
時間通り帰っても、それからも忙しいよねー笑
Aさん
子どものは休みの日に冷凍のストックしておいて、自分はちゃちゃっと食べれるものにしてます。
B.Cさん
そうそう!!
Aさん
今相談の担当をしている人も、同じ施設内の利用者さんを担当をしているので、時間の調整がしやすいのは助かってます。復帰してからは子どもはすぐ熱出すといわれてたけど、やっぱ仕事だし、ドタキャンするしかないと言われていたけど心配してました。でも、担当している人が施設内の人だと、もちろんドタキャンはいけないことだけど、言いやすかったので、とても配慮してもらっているなと感じました。


熱がでて呼び出しとかって皆どんな感じ?


Aさん
いっぱい配慮してもらったけど、子どもは意外と熱を出さなかった笑
最初は月に1回くらい呼び出しされたけど、8月くらいから落ち着いたかな。(4月から復帰しています)
Cさん
熱で呼び出しされると、続かない?
Aさん
続きます。でも、呼び出しされた日は自分が。その次の日も自分が休むけど、その次の日まで伸びた時は旦那さんや実家に協力してもらってます。たまたま旦那さんが平日に休みの事もありその日に体調が悪いこともあったから、ほとんど仕事は1日くらい休むだけで乗り越えられてます。
Cさん
私も旦那さんが平日休みで実家も近いので同じ感じ
Bさん
私は実家が遠いから。私は朝出勤している間に、夫に病院に連れて行ってもらい、その間に電話で調整して休みをもらって家に戻るみたいなことしてます。
Cさん
今年度から時間休取れるようになったけど
A.Bさん
ありがたいー
Cさん
だよねー。あとちょっとの所で、保育園から電話がかかってくることあるもんねー
Bさん
なんか看護休暇みたいなのもあったけ?でもどうやってとるんだろうね…。
Cさん
そうなると、妊娠中もプレママの会みたいので、手続きの冊子はあるけど、産む前の手続きと産んでからの手続きや制度の使い方など話が出来るといいねー。看護休暇については、申請様式があるのは知っているけど、実際に使っている人いるのかな…。せっかくあるものだから、有意義に利用できるといいね。


3人で談話している様子の写真①

復帰して良かった?


Aさん
復帰して良かった。とても良かった。復帰してからの不安のが強かったけど、復帰して、育児育児ばかりだったけど、仕事は仕事だけど、自分のペースで出来るし、コンビニにご飯も買いに行けるし、トイレも行けるし…。
Bさん
育児の話も、職場で少しできるのも、普段の不安やストレスも解消できて良かった。
Cさん
私ももちろん!!家にいると、子どもの不安な話も誰とも共有できず悶々としたりするけど、職場で「昨日、子どもが〇〇だったんですー」と話すと、「あるあるー」と一言言っていただけるだけで、さっきまでの気持ちはどこへ?ってなるよねー
A.B.Cさん
もちろん、時短を使わせていただいたり、早退や急な休みも多いけど、仕事させてもらって私たちはよかったってことだねー♪


産休・育休・復帰を通して、もっとこんなのあるといいなってことはありましたか?

Cさん
やっぱ保育園かな。病児保育とか…。1週間休まなくてはいけない時とか困るよね。
Aさん
私登録してますよ。まだ利用はしてないですけど。でも法人内にあるといいかも。拠点がいくつかあるので近い所ってなると難しいかもしれないけど
Cさん
少し熱の時とかも、同じ法人内にあると、私たちの仕事の状況とかもわかってもらえ、今会議中だから電話には出れないかな?とか、お迎え時間が遅くなったり、退社しやすい環境があると嬉しいよね
Bさん
休憩中に見に行けるのはお互い安心だよねー


なんか今困っていることはありますか?


Aさん
時短をいつまで続けるのかな?それはひとそれぞれ違うとも思うけど、いろんな人のことを聞いてみたい。
Cさん
なんか、小学校1年生に壁みたいなのもあるみたいだよ。時短がとれるのは、6歳までだよね。
Bさん
そうすると、時短もとれないし、働き方って考えないといけないね。
Bさん
今まで働いていたけど、産休に入り、戻って、また二人目も?なんてなると、もう戦力外になった感じがしてしまう。10年くらい戦力外になると、キャリアが描けない。不安になるな。。。そんな中、時短を使いながらキャリアを積んでる人ってあるかな?
Dさんくらいかな…。時短とりながら、キャリアを積んでいけるってすごいよね。どんな風に働いているんだろう。目に見えないいろんな想いがあると思うから、聞いてみたいなー
A.Cさんそうだよねー

あれも…これも…(話はつきないですねー)

※私たちが産休育休に入っている間に、ライトハウスの就業規定が変わっていました。私たちもバタバタして、見落としていました。
なんと!!ライトハウスでは、小学校3年生が終わるまでは時短勤務ができることになっていました。嬉しいお知らせです。こうやって、従業員のことを考えながら、ライトハウス独自の規定を作っていただけて、より働きやすい職場になり、とっても嬉しいです。


おまけ


突然の発熱や体調不良で時間休暇を使うことももちろんありますが、保育園行事で利用させていただくこともあります。
先日、子どもの行事に時間休暇を利用して、行事参観に行ってきました。
保育園の行事って、半日休みはいらない時ってあるんです。30分とか40分とかで終わる行事。
半日休みは申し訳ない。けど行事での様子も見たい!!そんな時に、時間休暇を利用させてもらっています。
という、おまけのお話でした。


子どもの綱引き大会の様子

第2弾 まとめ


第2弾として働くママの『実際に仕事復帰してからの状況』や『職場にこんなのあったらいいな』についてお届けしました。
いかがでしたでしょうか?
働きたくても働けないママがいるなか、楽しく仕事をさせてもらっている3人の働くママでした。
入園して初めての冬は菌がいっぱいで休むことがあると、みんな怯えておりますが、春になったら子どもも一緒に集まろうねと盛り上がっています。
育児も仕事も一人ではできないですね。皆さんに助けられ、育児も仕事もできていると再実感できた良い機会になりました。
こんな機会を作っていただき、ありがとうございました。


アイのかけはしに関する、ご意見・ご感想などは以下のアドレスへお寄せ下さい


ainokakehashi18@gmail.com


お問い合わせ(法人本部)Inquiry