瀬古マザー園デイサービスセンターsekomather
通所介護・予防専門型通所サービス(定員30名)
当施設は、地域にお住まいの要支援、要介護認定を受けられているお年寄りの方々をご自宅から施設まで送迎して、
入浴、食事、日常生活動訓練、機能訓練、健康チエック、生活相談等のサービスを提供しています。
基本7-8時間対応デイサービス(時間短縮可)
※空き状況により要相談となる場合があります。
コース | 時 間 | サービス内容 |
---|---|---|
7~8時間コース | 9:20 ~ 16:30 | 入浴・食事・機能訓練 |
6~7時間コース | 9:20 ~ 15:30 | 入浴・食事・レクリエーション |
5~6時間コース | 9:20 ~ 14:30 | 入浴・食事 |
瀬古マザー園デイサービスセンターの一日の流れと行事風景

デイサービスの一日の流れ

外出行事で喫茶店に行きました

外出行事で鶴舞公園を散策しました
特色
当施設は個別機能訓練を実施しています。
理学療法士(PT)男性1名が在籍しており、PTを中心に他職種と連携し訓練を実施しています。
在宅での生活を維持できるよう、有酸素運動や筋力向上等のプログラムを提案し、個々の状態に合わせた訓練を行っています。
実践の成果をデータとしてまとめ、見える化にも取り組んでいます。
また、利用中は訓練中に限らず話しやすい雰囲気作りを意識し、気軽にご相談を受けられる環境づくりにも努めています。
機能訓練の様子

上肢の筋力訓練

下肢の筋力訓練

持久力訓練

屋外歩行訓練

個人のニーズに合わせた訓練

日常生活動作訓練
職員紹介

【 管理者より一言 】 地域の皆様のお役に立てるデイサービス として成長し続けたいと思います。 ご意見、ご要望、ぜひお聞かせください。

【 相談員より一言 】 地域の要介護認定を受けられた方が 「ある一日」を安心して楽しく過ごすことが出来る場所、 利用者様が「今日もデイサービスが楽しかった。 また行くのが楽しみ」と言っていただける 場所にしたいと思います。 ご意見、ご要望、ぜひお聞かせください。

【 看護師より一言 】 利用者様の入浴や美味しい昼食、健康体操や機能訓練など 心身ともにお元気にデイサービスを利用していただけるよう 健康管理のお手伝いをさせていただきます。

【 理学療法士より一言 】 「運動」と聞くと苦手な方もおられると思います。 当施設では楽しく、笑い声のあふれる訓練を心掛けます。 機能訓練室も今年度リニューアルしました。利用者様の 希望に添った訓練内容を提案し、無理なく実施できる 運動環境を提供いたします。 ぜひお試しください。

【 介護職員より一言 】 利用者の皆さんが「元気に」「楽しく」笑顔で 過ごしていただけるデイサービスです。 ご利用者の皆様、レクリエーションや 園内散歩等を一緒に楽しみましょう!

【 調理員より一言 】 瀬古マザー園の全ての調理を担当しています。 適温で美味しく召し上がっていただける料理を日々意識した 調理を行っています。管理栄養士が栄養バランスや 季節感も楽しめるメニューを作成しています。 デイサービスのお試し利用の際には 無料で昼食を味わうことが出来ます。
お試し利用の受付は随時行っております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!

☚☚☚より日常を知りたい方はご覧ください!
*毎週金曜日に投稿しています
ご利用までの流れ
1. お問合せ・ご相談
ケアマネージャーもしくは施設に直接お電話でお問合せください。
受付時間|9:00~17:30
2. ご見学・無料体験
お問合せ後、実際に施設見学していただきます。
無料体験も開催しています。
3. ご契約・ご利用開始
ご契約後、ご利用開始となります。
お問い合わせ
瀬古マザー園デイサービスセンター 生活相談員まで
TEL 052-792-5556
FAX 052-792-5648