瀬古マザー園

瀬古マザー園から《お知らせ》sekomather

瀬古マザー園 入居者の方の家族面会の再開等について

日ごろは当施設の運営にご協力ありがとうございます。

【特別養護老人ホーム入居者の方 5月8日(月)以降】
面会について
 ・5月8日(月)から面会を再開します。
 ・ご利用者の居室にて2名程度で面会が可能です。
 ・玄関にて手指消毒、検温をしていただき、マスク着用の上、施設の中にお入りください。ただし、発熱等の体調不良が見られる場合や同居者にコロナ感染者がいる場合は、面会をご遠慮ください。
 ・施設内では、マスクを外しての飲食ができませんのでご注意ください。差し入れを持参した場合は、職員にお知らせください。
 ・急な来園でも面会が可能ですが、ご利用者が入浴していることもありますので、あらかじめお電話いただくとスムーズです。

外出、外泊について
 ・マスク着用の上、外出、外泊が可能です。
 ・ただし、外泊先や外出先に体調不良者がいる場合は、ご遠慮ください。
 ・飲食を目的とした外出も可能ですが、マスクを外すことになるため、人混みを避けるなどのご配慮をお願いいたします。

ワクチン接種について
 ・国の方針に合わせて、ワクチン接種を継続します。

【盲養護老人ホーム入居者の方 5月8日(月)以降】
面会について
・ご利用者の居室にて面会が可能となりますが、面会時間は概ね30分以内でお願いいたします。
・面会人数につきましては、3名以内でお願いします。
・玄関にて手指消毒、検温をしていただき、マスク着用の上、施設の中にお入りください。ただし、発熱等の体調不良が面会者に見られる場合は面会をご遠慮ください。
・面会時には可能な限り両側のドアを開けるなど常時換気をお願いいたします。
・施設内では、マスクを外しての飲食ができませんのでご注意ください。

外出、外泊について
・マスク着用の上、外出、外泊は可能です。また、外出についての時間制限が解除となります。ただし、外泊先や外出先に体調不良者がいる場合は、ご遠慮ください。
・飲食を目的とした外出も可能ですが、マスクを外すことになるため、人混みを避けるなどのご配慮をお願いいたします。

ワクチン接種について
 ・国の方針に合わせて、ワクチン接種を継続します。

                              瀬古マザー園 園長 近藤 健弘


お問い合わせInquiry